SSブログ
大証FXの利便性 ブログトップ

大証FXの利便性 繰越控除 [大証FXの利便性]

大証FXにおける税制の利便性には、繰越控除も含まれるでしょう。
繰越控除というのは、年度を跨いで課税対象となる所得を通算できる制度です。

簡単な例を挙げてみましょう。

2009年、大証FXにおいて、200万円の損をしてしまったとします。
この場合、損をしているのですから、課税される事はありません。

システムで購入時に自動支払いを行っている場合は、その都度税金が徴収されるという事もありますが、原則としては課税なしです。

そして2010年、今度は100万円の利益を上げたとしましょう。
この場合、通常であれば、100万円×20%=20万円の税金が徴収されます。

しかし、この繰越控除によって、2009年の200万円を繰り越した場合、100万円-200万=-100万円となり、2年で100万円のマイナスということで、課税を免除されるのです。

この繰越控除は、取引年度から3年後までの繰越が可能です。
上記の例の続きでそれを表してみます。

2011年に、更に80万円の利益を出したとしましょう。
通常なら16万円の税金が徴収されるところですが、この場合も更に前年度の-100万円が繰り越され、トータル20万円の損となっています。

損なので、課税対象は0円となるのです。
そして2011年、50万円の利益を出したとします。

この場合、繰り越されている-20万円と相殺し、30万円が残ります。
この30万円に対し、課税されることになります。
20%なので、6万円ですね。

では、仮に2011年に10万円の利益で、まだ-10万円となっている場合はどうなるのかというと、この時点で3年という期間を超えることになるので、これ以上の繰越はできなくなります。


タグ:繰越控除
nice!(0) 
共通テーマ:マネー

大証FXの利便性 損益通算 [大証FXの利便性]

利便性という特徴の大半を担う税制に関するお得な方式として、大証FXでは先物取引やオプション取引と損益通算が可能であるという点が挙げられます。

損益通算というのは、要するに他の取引と損益を合算して、それに関しての税金を支払うというシステムです。

例えば、大証FXで500万円の利益が出たとしましょう。
しかし、同時に日経225miniの先物取引において350万円の損失が生じたとします。

この場合、通常であれば大証FXの課税は500万円×20%=100万円となります。
しかし、損益通算をする事で、この課税分を500万円から(500万円-350万円=)150万円とすることができるのです。

そうなると、150万円×20%=30万円の税金徴収で済みます。
実に70万円のお得ということになるのです。

これは、非常に大きな意味を持つシステムです。

その一方、大証FXの損益通算に関しては、日経225miniなど先物取引,オプション取引といった取引のみが対象という事になっています。

よって、株式投資、投資信託、店頭FXなどに関しては、損益を通算できません。

仮に、大証FXで400万円の利益を出し、店頭FXで200万円の損を出してしまったという場合でも、課税対象はそのまま400万円となり、400万×20%=80万円の税金が徴収されます。

この損益通算に関しては、独立した取引システム同士を統合させる必要があるので、しっかりと申請しなくてはなりません。

それぞれのシステムに課税額の支払いを自動的にしてもらっている場合は、損益通算ができないこともあるので、注意が必要です。


タグ:大証FX
nice!(0) 
共通テーマ:マネー

大証FXの利便性 申告分離課税 [大証FXの利便性]

大証FXの特徴の3本柱において、そのひとつに数えられている利便性。

これは、実質税制に関する項目で大半を占めています。
大証FXは、税制に関しての利便性が非常に高い取引なのです。

まず、大証FXでは、一律20%の申告分離課税となっています。
内訳としては、所得税が15%、住民税が5%となっています。

これは、投資家の給与収入をはじめとした所得とは関係なく、誰に対しても20%という決まりになっているので、公平性という観点からも、非常に優れていると言えます。

では、店頭FXと比較してみましょう。
店頭FXの総合課税は、課税所得によって変動します。

195万円以下の場合は15%、195万円を超えて330万円以下の場合は20%、330万円から695万円だと30%、695万円から900万円だと33%、900万円から1800万円だと43%、そして1800万円を超えると50%、となっています。

これと比較した場合、大証FXは195万円以下の総合課税の場合は損してしまいますが、それ以上であれば、少なくとも同じ、儲かれば儲かるほどお得であることがわかります。

仮に2,000万円の黒字を出したとしましょう。
通常のFXでは、実にその半分の1,000万円が税金として徴収されます。

一方、大証FXだとそれが400万円で済みます。
600万円という莫大な額を得することができるのです。

これが、いかに大証FXがおいしい取引であるという事の何よりの証といえるでしょう。


タグ:大証FX
nice!(0) 
共通テーマ:マネー
大証FXの利便性 ブログトップ
大証FX
[PR]SEO対策済みテンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。